飼育記録( 2018/4/6 )

こんばんは。レモンパイです。

 

今まで生きてきた中で、「幸せなことや楽しいことがあまり無かったなぁ」と思うことがあります。別に病んでいるからそう思っているのではなく、元々の私の気質や性格が強く作用して、そう感じるのだとは思います。

 

でも、これは最近のことですが、「今が一番幸せなのではないか?」とも思うようにもなりました。理由は上手く説明出来ないですが、今は何だかんだで自分の好きなように生きている気がします。

( 現状ではいろいろ問題も抱えているんですけどね。 笑 )

 

また、当ブログを始めた時期くらいから、 “ 縋り続けたい希望 ” が出来たりしたので、以前よりは前向きに物事を考えられています。

 

2018/4/6 の飼育記録

○天気:くもり、のち雨

○気温: 18.0℃(最高 21.8、最低 12.3)

〇平均湿度: 84%

○エサやり回数:室外2回、室内2回

○室外水槽数:40個( +、- )

○室内水槽数:4個

○病気&病気治療中:0匹

( 治療後の隔離中: 1匹 )

〇病気以外での隔離中: 0匹

〇体調不良警戒レベル:低

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 特にありません。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 今日は春の嵐でした。雨の降りそうで降らない天気が続いていて、夕方から雨が降って風も強くなりました。室外の飼育グッズや洗濯物が飛ばないか心配でしたね。暑くも寒くも思わない気温で、室外メダカ達の様子に対して特に印象を持てなかったので、エサやりは何となく2回にしました。

 

● 今日はまず、( オロチ×ブラック系 F1 )のペアリング水槽で床掃除&水替えをしました。何となくエサの食い付きが良くない感じだったので、食べ残しの存在が気になったのです。ペアリングの3匹は観察容器に入れてよく観察しましたが、皆健康そうには見えました。

( おそらく、梵天メダカ F2 のような問題はないと思います。 )

 

● 他にやったのは、説明するまでもないような、いくつかの水槽での手入れです。今日の作業で一旦、全室外水槽のチェックが一通り終わった感じがします。また、現段階で可能なペアリングはもう終わりました。

 

● 今年初のメスの抱卵を確認した 3/26 から、採卵出来る日は系統を問わずプリンカップに卵を集めて、その卵が有精卵なのかどうかを時間の経過で調べています。今のところ、目の発現する卵は確認出来ていないので、自宅での「( 本格的な )繁殖シーズン」の開始日はまだということになります。

( ちなみに、今日は採卵出来ませんでした。 )

 

本日の写真

オロチメダカとブラック系メダカ F1

写真は、ペアリングをしているオロチメダカのオス1匹と、ブラック系メダカ F1 のメス2匹です。こうやって横から見ると体色の差が歴然ですが、上見だとあまり大差ない黒さに見えます。

 

サイズの差も気になるところですが、経験上だとこの差は繁殖の成否にはあまり影響ないと思います。ただ、メスが大きくてオスが小さい場合だと、繁殖行動の際の体勢からしてより難しそうな印象はあります。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!