黒三種メダカ( 第5回 )

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日は風の強い一日で、砂ぼこりで顔面がチクチクしました。(汗) 今夜もというか、夕飯作る日はいつもいろいろ作りますが肉じゃがを作ってみました。白滝がなかったのでこんにゃくで代用したものの、こんにゃくではやはり煮汁の染み具合がイマイチでした。

 

具体的な名前はここでは出さないですが、4日前の新元号発表の日の午後、私にとって大切な存在のバンドが解散を発表しました。今まで十年以上も活動休止の状態でしたし復活は難しいなと思っていたので、4日前に解散を知っても驚きはしませんでした。ただ、終わり方が残念でなりません。

 

私は人生で初めてカラオケに行ったのが中学3年生の時で、クラスで仲良くしていた友達3人に連れて行ってもらいました。そしたら、その友達3人のうち2人が例のバンドの曲ばっかり歌ってて、「こんな音楽(世界)もあるんだ」と曲やMVに触れて衝撃を受けました。

( それまでは、マッキーや徳永さんの曲ばかり聴いていました。 )

 

私にとって例のバンドは視野を広げてくれたり、心の拠り所のような存在だったわけです。最近は聴かなくなっていましたが、解散を知ってから大好きだった曲のいくつかをダウンロードで購入して、今は無限リピートで流しながら記事のこの冒頭部分を作成しているところです。

 

系統:黒三種メダカ( 2019/4/5 )

系統の情報

● 飼育歴:2018年~
● 系譜:
①( 小川ブラック♂×黒 ♀ )F1 ⇔ ブラックメダカ P
②( ブラック F1 ♂×小川ブラック ♀ )F1 ⇔ ブラック系メダカ P
③( オロチ ♂×ブラック系 F1 ♀ )F1 ⇔ 黒三種メダカ
● 最新世代:黒三種メダカ P ( 2018年<序>生まれ )
● 系統( 黒三種メダカ )の詳細
⇒ 〇 体型:普通体型
⇒ 〇 体色:小川ブラック系、たまにオロチ系
⇒ 〇 特徴:特になし
⇒ 〇 その他:体型の歪な個体が多い

 

前回記録時からの変化&出来事

前回記録時は3ヶ月以上前の2019/1/25で、越冬期間の後半でした。あれから越冬明けを経て、現在は近々に迫った2019年の繁殖シーズンに向けた、黒三種メダカのペアリング等の繁殖準備を終えているといった状況です。

 

今日は、黒三種メダカの水槽にて水換えや床掃除、個体の観察の作業を行いました。

 

黒三種メダカの飼育状況

● 現在の水槽数:2個( 繁殖用水槽&B群水槽 )
● 生存数:9匹( オス6匹、メス3匹 )
● 絶滅の可能性:低い

自宅で唯一の黒系メダカである黒三種メダカについては、2018年の繁殖シーズン終盤戦(8~10月)に行った異種交配の子孫:「ブレンド18」メダカに血を託し、絶滅させる予定でした。しかし、考えが変わって黒三種メダカは残すことに決め、2019年に通常交配で累代させることにしています。

 

絶滅させる予定だったので早々に数を減らし、越冬前から現在まで9匹の兄妹しか残っていません。でも、9匹については健康面で悩まされた記憶が全くないですし、飼育はずっと安定していますね。(*^^*)

 

親魚世代などの飼育状況

黒三種メダカの父親のオロチメダカ1匹と、母親のブラック系メダカ F1 の1匹について、現在もミックス水槽にて元気に過ごしています。

 

黒三種メダカの子にあたる「ブレンド18」メダカについて、そもそもは “ 飼育系統数の削減 ” の目的によって「出目と灯」メダカとの異種交配で作出したわけですが、「ブレンド18」メダカは別物として維持&累代していく予定です。

 

その他&今後の予定

今年2019年の繁殖シーズンにおける大まかな計画については、2019/3/21の「現状&予定記事」にてまとめています。黒三種メダカについては、【 第1ピリオド(4月~) 】での繁殖を予定しています。

 

具体的な採卵予定数はまだ決めていないものの、黒三種メダカからは大量に子孫 F1 世代を確保し、大規模な育成を展開したいと考えています。(^^)

 

本日の写真

黒三種メダカ ①

今回は、黒三種メダカの写真を4枚用意してみました!まず1枚目はB群個体、つまり繁殖用水槽のペアリングには選ばれなかった個体です。このメスは、自宅の全メダカの中で今年初めて抱卵していた個体です。

黒三種メダカ ②

2枚目がA群、つまり繁殖用水槽にてペアリングしている5匹( オス3&メス2 )の上見になります。

黒三種メダカ ③

3枚目と4枚目は、A群の一部の横見です。目がどこにあるのやら...。(汗)

黒三種メダカ ④

【 体型の美しさ 】を重視して選別してきましたが、オロチメダカのような完全に真っ黒な個体に固定化することには興味がないので、A群には体色の薄い子も混ぜています。

( ここでは控えますが、ある形質を固定化させたいなという野望を抱いています。 )

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!