メダカ 今日の “ 稚魚の水槽分け ” 作業(2021/7/4) こんばんは。(くもり、時々雨)レモンパイです。今月に入ってから梅雨らしい天気が続くなぁと思います。静岡県の熱海市では土砂災害が発生してしまいましたが、私の地元でももう少し長雨が続いていたら何か起こったかもしれません...。今日はある用事のつ... 2021.07.04 メダカ飼育方法
カブトクワガタ レモンパイ流「クワガタ採集方法」についてご紹介します! こんばんは。(くもり、のち雨)レモンパイです。とうとう、1年延期された東京オリンピックの開幕する7月になりました!有観客か無観客かの問題はどう決着するのでしょうね?個人的には、スポンサーや大会関係者だけ観戦OKにするのが望ましいように思いま... 2021.07.01 カブトクワガタクワガタ採集メダカ
☆飼育記録☆ 飼育記録( 2021/6/29 ) こんばんは。レモンパイです。今日はまあまあ体調の良い一日だったかなと思います。そういえば昨年末から私の必需品となったサングラスのストックがないのでネットショッピングしましたね。多分眼鏡よりもヒンジ部分が壊れやすいですよね?(汗) 今夜は半年... 2021.06.29 ☆飼育記録☆メダカ
カブトクワガタ 【カブクワ採集②】もう飽きてきました。(2021/6/26) こんばんは。(くもり)レモンパイです。最近は寝不足で寝付く時間も遅くなりがちだったので、今日はたくさん寝てみました。睡眠において「時間量」の確保って一番大事だけど、睡眠「リズム」を整えることも続いて大事だなと、体に不調がたくさん現れ始めて思... 2021.06.26 カブトクワガタメダカ
メダカ 【メダカ】多忙な時は、敢えてエサやりしない こんばんは。(くもり、時々小雨)レモンパイです。最近は耳鳴りに加えて、歯の噛み合わせが気になるなぁと思います。嚙み合わせがおかしいのではなく、一度気にしてしまうとしばらく気になってしまういつもの悪い癖。先週末にスーパーで購入した半額のズッキ... 2021.06.24 メダカ飼育方法
メダカ 【メダカ】マイクロワームを買ってみました! こんばんは。(くもり)レモンパイです。気圧の影響からか、睡眠リズムの乱れからなのか最近は耳鳴りがまた気になるように。精神的に参るほどではないですけどね。昨日は天ぷらを作りまして、敢えてたくさん作って残りが出るようにしておいて、今夜はそれで天... 2021.06.20 メダカ卵~成魚飼育方法
カブトクワガタ 初心者による “ えずき ” ながらの【クワガタ採集①】(2021/6/16) こんばんは。(雨、のちくもり)レモンパイです。天気が梅雨らしく不安定になってきて、洗濯物も全然乾かなくなってきたのを感じます。早速ですが、それでは本題に入ります。高校生以来にカブクワの世界へ本格復帰して1年目になるのですが、カブクワ専用のツ... 2021.06.16 カブトクワガタメダカ
カブトクワガタ 【カブクワ】店頭の「幼虫飼育マット」を自分の足で調査しました! こんばんは。(くもり)レモンパイです。昨夜は部屋の窓を網戸にしてもサーキュレーターの風に当たっても暑かったので、今年初めて冷房を付けました。冷房付けながら布団被って寝るの気持ちいですよね。(^^*)さて、今回は調査にも作成にも膨大な時間を費... 2021.06.13 カブトクワガタメダカ
☆飼育記録☆ 飼育記録( 2021/6/11 ) こんばんは。レモンパイです。最近はやることが山積みになっていく一方で、余計に気怠いというかフワフワした感覚がします。クワガタ採集にハマってるのが大きな原因だと思いますね。(笑) 今夜は久々にゴボウの甘辛揚げを作りました。片栗粉をまぶさず素揚... 2021.06.11 ☆飼育記録☆メダカ
〈 ひとりごと 〉 カブクワ販売では採卵が出来ない こんばんは。(くもり)レモンパイです。程度は酷くないと思うのですが、最近疲れやすいのか怠いのかやるべき事が手に付かなくて困っています。バテてるのかな?今夜は牛スネ肉を使ったカレーライスを作りました。煮込んで煮込んでくたくたにすると美味しい部... 2021.06.07 〈 ひとりごと 〉カブトクワガタメダカ