メダカ

☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/6/24 )

こんにちは。レモンパイです。飼育記録記事としては久々に、17:10の投稿を逃してしまいました。(笑) 自宅で一番大きいメスの稚ザリが最近脱皮をして、天国にいる母ザリの体長に迫ってきたのですが、そろそろ繁殖可能な体になるはずです。現在は、メダ...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/6/22 )

こんにちは。レモンパイです。 ザリガニだと、人気があるのはハサミが大きくてカッコいいオスだと思うのですが、私にはあまり性別のこだわりがありません。体色表現の方が気になりますし、オスだとそのハサミの大きさから、脱走をしやすかったり脱皮に苦労を...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/6/21 )

こんにちは。レモンパイです。 昨日、羽化した状態で再会したカブトムシさんのことを、「キノコ」と紹介しましたが、あれは昨日思い付いた名前です。 命名の経緯は、「蛹の形態を見れなかったことや、姿をくらましている期間が長かったことにより、『既に力...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/6/19 )

こんにちは。レモンパイです。 以前にもお話しましたが、私はメダカの飼育に水質調整剤の類を使うことがありません。メダカ飼育の1年目は、それを妄信してたくさん使っていましたが、具体的な効果を調べる対照実験のようなことはしてきませんでした。 効果...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/6/18 )

こんにちは。レモンパイです。 “ 趣味 ” と言えるものは様々ありますが、その中でも小型生物の飼育は、かなり内向的で健全な部類だと思います。自己完結する内容ですし、ちゃんと世話や管理をしているならば、人様に迷惑をかける機会はないのかなと思い...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/6/17 )

こんにちは。レモンパイです。 私は小学生から高校生くらいの頃に、フクロウの置き物を収集し続けていました。集めていた理由は、縁起が良さそうだからという単純な理由で、旅行先などで1個ずつ購入していました。 その集めたフクロウの扱いに、現在困って...
【 現状&予定 】

【 第5回 】現状&予定( 2017/6/16 )

こんにちは。(晴れ)レモンパイです。 今抱えている3匹の稚ザリのうちの、体格が最も大きくてツイッターによく載せる個体について、飼育がとても安定しているように感じるので、そろそろ名前を付けてもいいんじゃないかなと考えています。 私がザリガニに...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/6/15 )

こんにちは。レモンパイです。 スマホで撮ったメダカの画像データを、プリントして残していきたいなと、最近再び思うようになりました。メダカの為だけに買ったアルバムは使われないままになっていますし、ブログで画像を一切公開していないメダカ( Xメダ...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/6/14 )

こんにちは。レモンパイです。 室内水槽やパソコンを置いてある部屋に新しいスピーカーを設置してから、初めてブルートゥース( Bluetooth )なるものを使うようになりました。恥ずかしながら、今まで存在は知っていても、何の為にあるものかよく...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/6/13 )

こんにちは。レモンパイです。 私は旧ブログの頃から、ずっと “ レモンパイ ” を名乗っていますが、実はレモンパイという食べ物を今まで見たことがないですし、そういう料理がちゃんと確立されていることも最近まで知りませんでした。料理は得意なので...