メダカ 昨日お話した特殊交配が、何で実現出来る可能性があるかの補足(2020/9/4) こんばんは。(くもり、時々晴れ)レモンパイです。今日は物凄くドタバタした一日になりました。ブログでお話するような雑談ネタには恵まれたものの、昨日の投稿に続いて記事作成に割けるだけの時間がないです。(汗) パパっと仕上げることにしました。ドタ... 2020.09.04 メダカ異種交配・品種改良~らくらく~
メダカ 【難解】祖父であり、父でもあるメダカとの世代間交配の試み(2020/9/3) こんばんは。(晴れ、のちくもり、時々雨)レモンパイです。今日は風が強くて、洗濯物を干した物干しスタンドが何度も倒されました。あと足裏で感じる湿気が多かったのが印象的かなと思います。今夜は茶碗蒸しを作りましたが、今までで一番美味しく作れたと思... 2020.09.03 メダカ異種交配・品種改良~らくらく~
カブトクワガタ 肉厚のノコギリクワガタ!!(2020/9/2) こんばんは。(晴れ、時々くもり、夜に小雨)レモンパイです。不安定な天気だったなと思います。時間帯によって暑さが大きく変わった印象で、いつの間にか腕に汗による川が出来ていたり。今夜は、人生で初めて小籠包を作ってみました!美味しさよりも、作る面... 2020.09.02 カブトクワガタメダカ
メダカ おそらく最後の広島行脚!メダカ専門店も!! こんばんは。(くもり)レモンパイです。昨日の午後に続き、今日も過ごしやすい天気になったのですが、乾燥が酷かったのが印象的でした。また神奈川県に住む身としては、発生したばかりの台風10号がどんな進路を取るのか気になるところです。室外では過去最... 2020.09.01 メダカメダカショップ巡り
メダカ 久しぶりに「メダカ飼育とカルキ」の話(2020/8/31) こんばんは。(晴れ、のちくもり)レモンパイです。夕方から豪雨になるとの予報があったものの、結局くもりのまま一日が終わりました。今日はまあまあ過ごしやすい暑さだったかなと思います。ハンドメイドに集中し過ぎて、エサやり含めてメダカ作業が一切出来... 2020.08.31 メダカ~らくらく~
ハンドメイド プラバンを焼く際の重要な教訓を得ました...。(2020/8/30) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日の夕飯は、久々にはま寿司でとることにしました。おろし系のネタは大根おろしの量が多いのと、マグロのから揚げのボリュームが大きいのが印象的です。そして、相変わらず注文に使うタッチパネルの感度が悪過ぎます。... 2020.08.30 ハンドメイドプラバンメダカ
☆飼育記録☆ 飼育記録( 2020/8/29 ) こんばんは。レモンパイです。 今夜はチキン南蛮を作って、タルタルソースには初めてきゅうりを使いました。きゅうりもタルタルの具材としては悪くないけど、カニカマを入れた方が好きかな。日本橋に最近オープンした「アートアクアリウム美術館」がアクアリ... 2020.08.29 ☆飼育記録☆メダカ
ザリガニ ザリガニ達の点呼!!(2020/8/28) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。気温がかなり高くなったと思います。自転車をこぐ際の両腕のチリチリ焼ける感じが強かったです。最近まで知らなかったのですが、頭皮が日焼けすると髪に何らかの悪影響があるということで、缶スプレーの日焼け止めで頭を... 2020.08.28 ザリガニザリガニ飼育の現状
「系統」 紅帝メダカ(第2回) こんばんは。(晴れ、時々雨)レモンパイです。夕立が2~3回ほど降った一日になりました。日差しの強い晴天だったり、明らかに怪しい雨雲がやってきたり。久々に、玉粒のような汗の出る蒸し暑さを感じましたね。今夜は、初めてイワシの蒲焼きを作りました。... 2020.08.27 「系統」メダカ紅帝メダカ
マメルリハ 改めまして、マメルリハの “ あめちゃん ” をご紹介!!(2020/8/26) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日も不安定な暑さを感じました。ほとんど晴れているけれど、時間帯によって感じる暑さにムラのあるような。今夜は和風と中華のものをちょこちょこ作ったのですが、その内の一品として久々にヤゲン軟骨のから揚げを作り... 2020.08.26 マメルリハメダカ