メダカ たしかに「産卵数を増やす餌」って大切かも。(2020/2/2) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は牡蠣鍋を作りました。牡蠣って昔は食べれなかったんですけど、大学時代に新宿の某公園で開かれていた牡蠣系のフードイベントに行って、新鮮な広島県産の焼き牡蠣を食べて以降食べれるようになりました。貝類なら鮮... 2020.02.02 メダカ飼育方法~らくらく~
UVレジン “ ザリガニレジン ” ペンダントの作り方をご紹介! こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日もグリーンカレーを作ってしまいました。これで4週連続になります。美味しいんだから仕方がないです。(笑)あと本日2020年2月1日は、イギリスがEU離脱をした日となりました。ザリガニパーツをUVレジンに... 2020.02.01 UVレジンザリガニハンドメイド
メダカ 「静音」ではなかった。(笑)(2020/1/31) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は、衝動的に食べたくなったタコライスを初めて作ってみました。わざわざ雑穀のご飯を炊いて、カレー粉やシナモン、メース、ナツメグでスパイシーに仕上げたタコミート等を乗せました。想像を超えて美味しかったです... 2020.01.31 メダカ~らくらく~
メダカ 「ドデカメダカ」は遠慮しておきます。(2020/1/30) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日も昨日に続いて、半袖で過ごせるような暖かさにまで気温が上がりました。日向だと少し暑くて、日陰だとやや肌寒い感じでした。外のメダカ達からのエサの強請り具合が強かったので、彼らには2回のエサやりになりまし... 2020.01.30 メダカ病気~らくらく~
メダカ 冬眠ペット達&「茶色い綿あめ」(2020/1/28) こんばんは。(雨、時々雪混じり)レモンパイです。予報通り雪は降ったものの、雨の中にたまに混じっているくらいで、とにかく雨量が多かったです。また、かなり暑がりの私でも、手の感覚がなくなりそうになる程寒かったです。国会にて、選択的夫婦別姓に対す... 2020.01.28 メダカ~らくらく~
メダカ ここ数年探しているメダカ(2020/1/27) こんばんは。(くもり、のち雨)レモンパイです。本日の夜から、私の住む関東地方(神奈川県)では大雪になる可能性があるとの予報があります。この記事の投稿時点ではまだ雪は観測されてないですね。暖冬傾向は今後も続くはずなので、地元で積雪を見れる機会... 2020.01.27 メダカ~らくらく~
金魚 冬はライバルとの “ 身長差 ” を縮めるチャンス!(2020/1/26) こんばんは。(くもり)レモンパイです。明日の夕飯にするつもりで、今夜はグリーンカレー用の具材を大鍋で煮込んでいました。これで3週連続でグリーンカレーです。お腹は下すけど、それを分かってでも食べたいくらい好きなのです。(*^^*)今日は、家族... 2020.01.26 金魚
「系統」 錦メダカ( 第8回 ) こんばんは。(くもり)レモンパイです。やっぱり、最近の私は何かがおかしいように思います。昨日は燃え尽き症候群という表現をしましたが、今日は鬱っぽい感じがします。過食気味で、集中力がなかなか続きません。どこかで無理してるつもりもないんですけど... 2020.01.25 「系統」メダカ錦メダカ
メダカ そうか、選別基準の “ 項目 ” を絞ればいいんだ!(2020/1/23) こんばんは。(雨、時々くもり)レモンパイです。今日は何だか不安な一日でした。明確に対象物のある不安と、そうではない漠然とした不安の入り混じる一日。この先、「長生きしても良いことあるのかな?」とか考えてしまいます。そういえば、今夜は数年ぶり?... 2020.01.23 メダカ異種交配・品種改良~らくらく~
ザリガニ 水まちゃんへの私の大罪(ザリガニの外殻破損)(2020/1/22) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。ストレスのせいか、最近は過食気味です。でも痩せないといけないので、先にサラダを食べる等の血糖コントロールも強く意識しています。・・・いろいろ注意し過ぎて余計にストレスなのかもしれません。(笑)本日は、マイ... 2020.01.22 ザリガニ