レモンパイ

☆飼育記録☆

飼育記録( 2018/2/6 )

こんにちは。レモンパイです。私は昔から、「我が道を行く」とか「孤独を愛する」人間だと言われることがあったのですが、それを言われる度に、自分の心の中で反論( 訂正 )をしています。例えば、上記2つの形容だと、前者は「我が道しか歩めない」、そし...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2018/2/5 )

こんばんは。レモンパイです。夜中の投稿です。実は、昨日は昨年末に亡くなった祖母の法要( 49日 )で、実家に日帰りをしていました。そして今日も、相続に関連した用事で遠出をしてきました。私用も重なって、いろんな場所へ行ったり来たりをしていたの...
メダカ

ミックス親魚流木事件

こんにちは。(くもり)レモンパイです。当ブログや旧ブログ、そしてツイッターにて、「どこまで私のプライベートな情報を書くのか?」については、よく迷うことではあります。当初は、出来るだけメダカのことしか書き込まない予定でしたが、堅い人に徹してし...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2018/2/3 )

こんにちは。レモンパイです。ちょうど一年前の 2017/2/3 は、カブトムシのキノコちゃんを自宅にお迎えした日です。初めて出逢った日ということなので、一番の記念日ですね。自家繁殖の個体が1年を生きたのではなく、2齢、または3齢幼虫の状態で...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2018/2/2 )

こんにちは。レモンパイです。先月は、昨年12月に亡くなった祖母の相続に纏わる作業で忙しかったです。「相続」といっても、相続税が発生する程の遺産があるわけではなく、私自身が相続人に該当したり何かを引き継ぐわけでもありません。でも、いろいろな事...
メダカ

メダカ飼育とエアレーション

こんにちは。(くもり、のち雨) レモンパイです。新年が始まってからもう1ヶ月が過ぎましたね。2月です。昨日は、皆既月食が見られましたね。昨日の夜にそれを見られるという情報は、以前から把握していましたが、「どうせ ※1 ツイッターで綺麗な写真...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2018/1/31 )

こんにちは。レモンパイです。新年始まってからもう1ヶ月が終わりますね。本やネット記事のタイトルにおいて、「絶対」「必ず」「一番」といったキャッチ―なワードの使われているものがありますが、あのような類の表現が私は好きではありません。簡単に使え...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2018/1/30 )

こんにちは。レモンパイです。当ブログでは、一昨年の9月から毎日記事を投稿し続けています。その毎日更新( 投稿 )の運営を続けている理由の一つは、私が毎日ブログを更新してきたという “ 既成事実 ” を積み重ねたいからです。その理由は、もしか...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2018/1/29 )

こんばんは。レモンパイです。一日の記憶があまりないのですが、(笑) いろいろあって投稿が遅くなっています。近いうちに、玉葱ちゃんが脱皮するかもしれません。彼女は、2018/1/6 に4ヶ月以上ぶりの脱皮を経験したばかりです。去年の春に、玉葱...
【第2期】稚ザリの成長

【 第2期 】生後55日目

こんにちは。(くもり)レモンパイです。とても寒いです。そういえば、「そもそもアメリカザリガニって何年くらい生きるのかな?」と思い、ネットで調べてみました。すると、根拠の分からない数字がいくつか出てきたのですが、(笑) 大人のサイズにまで生き...