レモンパイ

☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/10/20 )

こんばんは。レモンパイです。一旦室外に移ってもらった2匹のヒメツメガエルさんについて、これからどこで飼育しようか悩んでいます。ヒメツメさんは日本の冬の寒さに耐えるのは難しいので、最低限室内に移す必要があります。去年の冬の彼らの飼育では、ヒー...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/10/19 )

こんにちは。レモンパイです。室内水槽を置いてある部屋で、窓に結露が見られるようになりました。毎朝、窓の下の縁がびしょびしょになるので、ティッシュなどで拭き取ったりしています。毎年のことですが、カビの発生に悩まされてもいますね。結露の元凶は、...
☆飼育記録☆

ザリガニ水槽の管理( 水中飼育 )

こんばんは。(晴れ、のちくもり)レモンパイです。( 文章の9割以上は朝の時点で出来上がっていたものの、今回の被写体の子が隠れ家からなかなか出てきてくれなかったので、写真の用意が出来ず投稿がかなり遅れてしまいました。)自然災害か何かで、自宅を...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/10/17 )

こんばんは。レモンパイです。今日で、成虫になったキノコちゃんに再会してから4ヶ月が経過しました!!この日を迎えられてとても嬉しいです。(*^0^*) 市販のゼリー餌が切れてからは、ずっと大好物のバナナのみを与え続けています。先ほど様子を見た...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/10/16 )

こんにちは。レモンパイです。今秋に購入し、未だに ※ 正体を伏せ続けているメダカについてですが、来月 11/1 の記事にて公開する予定です。飼育はずっと安定しているので、引き延ばさずに今公開しても構わないのですが、アイキャッチ画像も変わる1...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/10/15 )

こんにちは。レモンパイです。某オークションサイトでは、アクアショップでは出合えないような珍しいメダカが売られているので、たまに覗くことがあるのですが、メダカが密集させられた状態で撮影された画像をよく見かけます。出品物の画像を綺麗に撮影するこ...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/10/14 )

こんにちは。レモンパイです。一昨日のことなのですが、衝動に駆られて納豆菌の培養液を作ってみました。レシピはネットで拾い集めた情報を基にし、納豆の粘々を集めるところから始め、1.5ℓくらい作りました。保存方法については、未だにどうしたらいいの...
【 現状&予定 】

【 第19回 】現状&予定( 2017/10/13 )

こんにちは。(雨、時々くもり)レモンパイです。これは私の正直な思いなのですが、ここ2ヶ月くらいはメダカの飼育に燃え尽き( 飽き )ています。だからといって、生命である彼らの飼育管理を疎かにするまでには至りませんが、抱えているメダカを全部リセ...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/10/12 )

こんばんは。レモンパイです。今までの人生を振り返ったら「ずっと」なのかもしれないですが、(笑) 今年の私はストレスの多さに悩まされていて、最近は特に強く感じることが多く、過食に走ってしまう傾向にあります。怖いのが、お腹が空いているわけでもな...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/10/11 )

こんばんは。レモンパイです。ミナミヌマエビが殖え過ぎて困っています。(笑) 去年なんかは、繁殖を疎かにしていたこともあって、室内水槽の1つにメダカとひっそり混泳させている程度でしたが、室外の繁殖用水槽に移し変えてからは爆殖しました。「少し減...