ゲーム&アニメ 【ヘブバン】ウエハース “ 第1弾 ” を食べてみました!(2022/12/2) こんばんは。(くもり、時々晴れ)レモンパイです。今年2022年の私は「ヘブンバーンズレッド」というゲームアプリにハマってきたのですが、先日はそのキャラクターカード付きのウエハースが発売されました。この記事ではそのウエハースを買ったことについ... 2022.12.02 ゲーム&アニメメダカ
100均 最近作ったインコ用ビーズおもちゃをご紹介!(2022/11/28) こんばんは。(晴れ、時々くもり)レモンパイです。今夜は中華をテーマとして、メインに回鍋肉を作ってみました。八丁味噌を使ったタレが美味しかったですが、家庭菜園のピーマンが苦過ぎたのは残念でした。苦いピーマンやパプリカはピクルスにするべきですね... 2022.11.28 100均マメルリハメダカ
カブトクワガタ 【ヒメオオ記録①】初めて産卵セットを組んで3ヶ月(2022/11/23) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は久々にクッパを作ってみました。元々辛い韓国料理が好きなのですが、家族がだんだん辛い味を食べられなくなってきた影響で最近は作らなくなっていたそれら。クッパは家族用と私用の2つを用意して、私のだけはコチ... 2022.11.24 カブトクワガタヒメオオ飼育記録メダカ
コツ&テクニック 【料理】イルカ肉を煮物にしてみました! こんばんは。(晴れ、時々くもり、のち雨)レモンパイです。地元に魚介系に強いスーパーがあって、今夜はそこで買った割引の中トロとブリの柵を使って海鮮丼にしてみました。凝った料理を作るのも楽しいですが、炊き立ての白ご飯にお刺身乗っけて食べる味には... 2022.11.20 コツ&テクニックメダカ料理未分類試作&失敗レシピ
ハンドメイド 【インコ】オススメの飼育用品ショップ&おもちゃの修理 こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日は久しぶりに気持ちの良い天気になったので、なかなか洗えていなかった寝具を洗うことが出来ました。(^^*) 今夜は、初めて飛鳥鍋を作ることに。飛鳥鍋は奈良の郷土料理で、個人的に驚いたのが牛乳と鶏ガラ出汁... 2022.11.16 ハンドメイドマメルリハメダカ小鳥のおもちゃ
その他 【ワクチン5回目】一途にモデルナ5連続接種!(2022/11/14) こんばんは。(くもり、のち小雨)レモンパイです。早速本題に入りますが、今回は一昨日2022年11月12日に行った新型コロナワクチンの5回目接種について、当日の流れや副反応を整理してみることにしました!ワクチン接種を検討されている方の、何かご... 2022.11.14 その他メダカ
ハンドメイド 【インコ】初めて “ ケージ用常設おもちゃ ” を作ってみました!(1号) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。地元では最近全然雨が降らないので、乾燥度合いが増しています。今夜はカレーとナンを作りました。カレーって冷蔵庫にあるお惣菜やサラダの残りを具材に使えるので、そういう意味で助かります。今回は、前々日の里芋の煮... 2022.11.11 ハンドメイドマメルリハメダカ小鳥のおもちゃ
〈 ひとりごと 〉 メダカの近親交配について最近思うこと(2022/11/6) こんばんは。(晴れ、時々くもり)レモンパイです。先月から日曜含めほぼ毎日夕飯を作るようになり、本日は黒鯛とびんちょう鮪の漬け丼にしてみました。中トロとか高い部位を少量味わって食べるより、安価だったり消費期限の近い割引の部位を買って量的にたく... 2022.11.06 〈 ひとりごと 〉メダカ生態繁殖
メダカ 【料理】かぼちゃ溶け込む“ コクあま ” 豚汁のレシピ(2022/11/4) こんばんは。(くもり)レモンパイです。今夜はレンチンして使うタイプのきりたんぽを買ってきりたんぽ鍋を作りました。つみれと一緒に食べるセリがとても美味しかったなと思います。鍋物では一番好きかも。(^^*)最近、豚汁に入れるカボチャは溶かしてま... 2022.11.04 メダカレシピ料理
カブクワ飼育 ミヤマクワガタの産卵に初成功♪♪(2022/10/31) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は春巻きを作りました。具材としては枝豆と春雨が好きなので、餡にたっぷり入れてみたらやはり美味しかったです。冷凍がしやすいので便利なお惣菜でもありますね。(^^*)この記事の投稿日は2022年のハロウィ... 2022.10.31 カブクワ飼育カブトクワガタメダカ