カブクワ飼育

カブクワの飼育に関する記事です。

カブクワ飼育

ギアスゾウカブトが羽化しました!(2023/8/13)

こんばんは。(くもり)レモンパイです。明日から家を留守にするので、それに伴うメダカの水換えや飼育水位の調整を行ったのですが、それと比較するとクワカブ成虫のゼリーやマットの新調が物凄く怠く感じます。何でそう感じるのかは、前者は集団飼育で大雑把...
カブクワ飼育

クワガタ飼育用にワインセラーを導入しての感想(2023/4/16)

こんばんは。(晴れ、時々くもり)レモンパイです。今夜はフリカッセを作ってみました!鶏もも肉とキノコ、生クリームがあれば、コンソメ等の洋風出汁を使わなくてもご飯に合う旨味の濃いメインディッシュになるので好きな料理です。(^_^*)♪彩が欲しか...
カブクワ飼育

【自作クワガタ発酵マット②】真冬に作るメリット&デメリット

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜はキーマカレーを作り、付け合わせにカレー味のもやしナムルを用意しました。食料品の価格高騰が止まらない現状において、もやしも値上がりしているもののその上げ幅が小さ過ぎるなと感じています。全ての小売店で一...
カブクワ飼育

プラティオドンの繁殖に大苦戦 ! !(2023/1/2)

新年明けましておめでとうございます。(晴れ)レモンパイです。例年のごとく、年越しの瞬間はぬるっと迎えました。年を重ねるのが嫌な人間なので、新年の訪れを特別視できません。そんな私ですが、今年2023年もよろしくお願いいたします!(^^*)プラ...
カブクワ飼育

ミヤマクワガタの産卵に初成功♪♪(2022/10/31)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は春巻きを作りました。具材としては枝豆と春雨が好きなので、餡にたっぷり入れてみたらやはり美味しかったです。冷凍がしやすいので便利なお惣菜でもありますね。(^^*)この記事の投稿日は2022年のハロウィ...
カブクワ飼育

【クワガタ飼育】でっかいメタリフェルを買いました!(2022/10/27)

こんばんは。(くもり)レモンパイです。今夜は塩焼きにした秋刀魚を具材にした太巻きを作ってみました。秋刀魚の脂の乗りが悪かったせいだと思いますが、想像のハードルを転倒させてしまったような冴えない味でした。改めて出来立ての塩焼きには敵わないと思...
カブクワ飼育

【カブトムシ実験】ミタニの「門外不出マット」で育ててみました。(2022/10/20)

こんばんは。(くもり)レモンパイです。今夜は家庭菜園で採れた小ぶりのピーマンに肉ダネを詰めて、それにパン粉をまとわせて揚げてみました。実質メンチカツなので美味しかったのだと思います。なぜ「思う」なのかというと、私の分まで家族に食べられてしま...
カブクワ飼育

「むし社」さんで買ったメタリフェルの飼育

こんばんは。(雨、時々くもり)レモンパイです。今夜は、初めて鶏肉の「チューリップ」を扱い唐揚げにしてみました。ロピアでしか見ない肉でずっと気になっていたのですが、どうやら手羽に包丁を入れて骨を抜いたりすると、このような食べやすい見た目になる...
カブクワ飼育

【ノコクワ】産卵木の割り出し方法(2021/12/11)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日はいろんな用事を済ませに外出していた一日でした。その用事の一つがこちら。神奈川県寒川町にある、和菓子屋さんの「吉祥庵」で購入した和菓子になります。とっても可愛くないですか?(*^0^*)♪♪ツイッター...
カブクワ飼育

【カブクワ飼育】キノコバエ対策について(2021/11/28)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日の昼食はかっぱ寿司で取りました。そこで頼んだ1皿がこちら。本気寿司シリーズのやんちゃ盛りサーモンいくらという商品です。全部で6貫あっていくらも大量に乗っていて、これで税込み330円というのが安く感じら...