100均 【100均キット】手作りの時計を作ってみました! こんばんは。(くもり)レモンパイです。今年2022年は、毎週山登りをするという夏の始まりとなっています。相変わらず目当てのクワガタは採れないけど、 “ モチベーションを保ち続けられる程々に難しい目標 ” があるのは幸せなことだなと思います。... 2022.06.18 100均HM系実験ハンドメイドメダカ
カブトクワガタ 【クワガタ採集⑯】腹痛と闘いながらの登山でした。(汗)(2022/6/11) こんばんは。(くもり)レモンパイです。今夜はオムライスを作りました。卵の下のチキンライスについて、今までは使う野菜の食感を活かすことが多かったのに対し、今回は赤ピーマンやズッキーニ等の普段使わない野菜も使い、ポトフのように具材を煮詰めてから... 2022.06.11 カブトクワガタクワガタ採集メダカ
「系統」 黒百式メダカ(第1回) こんばんは。(くもり、時々小雨)レモンパイです。今夜は中華をメインにいろいろ作りました。業務スーパーで見つけたニラ餃子を焼いたところ、餡が美味しくなくて残念でした。業スーでのハズレは初めてかもしれません。 何を買ったのかは伏せますが、先日ツ... 2022.06.07 「系統」メダカ黒百式メダカ
「系統」 青光ダルマメダカ(第12回) こんばんは。(くもり、時々雨)レモンパイです。4日前の採集登山時の疲れが80%ほど回復しました。どれだけ望んでも、山に登れるのは7~10日に1回が限界なのかなと思います。高い山に登るのが好きなわけではありません。好きなクワガタが高い山にしか... 2022.06.05 「系統」メダカ青光ダルマメダカ
カブトクワガタ 【クワガタ採集⑮】登山再開!膝の気になるルッキング採集(2022/6/2) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。先週に作った山椒の実の佃煮がまだたくさん残っているので、今夜はしじみと山椒の佃煮の炊き込みご飯にしてみました。初めてしじみを炊き込みご飯に使いましたが、出汁は美味しくても身が小さ過ぎて食べ応えがないのであ... 2022.06.02 カブトクワガタクワガタ採集メダカ
カブトクワガタ 【クワガタ採集⑭】ゆる~い採集&静岡グルメ&静岡メダカ専門店(2022/5/28) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日は、まだ5月下旬という時期にしてはなかなか暑くなり、通っているジムの冷房を始めて経験しました。今夜は物珍しさで買った「生の山椒の実」を使い、ちりめん山椒や山椒と焼き塩鯖の炊き込みご飯などを作ってみまし... 2022.05.28 カブトクワガタクワガタ採集メダカ旅行
メダカ 【確定版】ゾウリムシの失敗しない培養方法(2022/5/23) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は豚肉とキャベツのミルフィーユ鍋を作りました。鍋に使う葉物野菜って白菜が無難に思いますが、キャベツの方がお出汁が美味しくなるように感じるので、雑炊まで作る時はキャベツにしています。(^^*) 失敗しな... 2022.05.23 メダカ卵~成魚飼育方法
☆飼育記録☆ 飼育記録(2022/5/20) こんばんは。レモンパイです。今日は東京でライブを観に行く用事があったので、家族用に早めに夕飯を作っておきました。バターチキンカレーとナン、サラダです。 私自身は、初めて吉野家で親子丼を食べてみました。味は普通の親子丼といった印象を受けました... 2022.05.20 ☆飼育記録☆メダカ
“成長観察” 【観察No.009】あるメダカの一生(第9回) こんばんは。(くもり)レモンパイです。メダカ達の繁殖にエンジンの掛かり始めたタイミングなのに、ここ数日は薄暗い空模様が続いているので “ 流れ ” が止まらないか懸念しています。今夜は中華をメインにし、初めてトマトと卵の中華炒めを作ってみま... 2022.05.17 “成長観察”メダカ
メダカ 【旅行記録】GWに千葉の城址巡り&メダカ専門店(2022/5/11) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。両膝の状態が良くならないので膝関連の疾病をいろいろ調べたところ、変形性膝関節症の病名が出てきてゾッとしました。幼少期より過体重な私には、あり得なくもない病気に思います。でも一昨日にyoutubeで観たスト... 2022.05.11 メダカ旅行