カブクワ飼育 【ミヤマクワガタ】繁殖成功後の1年を振り返る(2023/11/27) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。株取引だけで、何とか生きていけるくらいの収入を出し続けることを目標にしているのですが、最近ついにデイトレードの世界へと本格的に足を踏み入れました。 デイトレに関して、株に詳しくない方へ向けてざっくりご説明... 2023.11.27 カブクワ飼育カブトクワガタメダカ
マメルリハ 【マメルリハ】男の子の発情行動を減らせました(2023/11/24) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。一昨日の話なのですが、海釣りに行った際に、近くに居合わせた名人?な方から釣れたばかりのチヌ(黒鯛)を頂きました。お刺身やあら汁だけでは消費しきれなかったので、更に昆布締めにした刺身で握り寿司まで作ってみま... 2023.11.24 マメルリハメダカ
メダカ 【梅の花】の梅ランチはこんな感じ(2023/11/16) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日は、大阪発祥の肉吸いを作ってみました。 名前は知っていたけど、どこかで見かけることも食べたこともなかった料理。肉うどんからうどんを引いた姿が基本で、お豆腐や卵を入れることが多いのだそう。ツイッター(現... 2023.11.16 メダカ食レポ
☆飼育記録☆ 飼育記録( 2023/11/13 ) こんばんは。レモンパイです。今夜はきりたんぽ鍋を作ってみました。爽やかさやえぐみを持つせりと鶏つみれとの相性が抜群ですし、それら具材の醤油出汁を吸ったきりたんぽもたまらなく美味しいです。(^^*) 今日はある男性芸人の方と、女性タレントの方... 2023.11.13 ☆飼育記録☆メダカ
ブックオフ 初めてのブックオフ宅配買取の結果は7535円!(2023/11/10) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今回は、2023年10月にブックオフの宅配買取サービスを利用したことについてお話することにしました!口コミの一つとして何かご参考になれればと思います。(^_^*) ブックオフの宅配買取サービスを利用してみ... 2023.11.10 ブックオフメダカ
メダカ 【業スー】ミミガーで塩レモン唐揚げを作ってみました!(2023/11/7) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は海老のマヨネーズ和えを作ってみました。エビマヨやエビチリって大きい海老を使うイメージですが、あれを買うと一品にしては高価過ぎるので、業スーの一番小さい海老を使ってみました。 それでは、早速本題に入り... 2023.11.07 メダカレシピ料理業スー
UVレジン 【UVレジン】インコの卵の殻で思い出アクセ作り!(2023/11/1) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今回は、※1 前回投稿記事で取り上げたマメルリハインコの単独産卵に際して、入手した卵の殻を素材にしたハンドメイドレジン作品についてご紹介します! 愛鳥の卵の殻を記念として残されたい方や、一般的な鶏卵の殻を... 2023.11.01 UVレジンハンドメイドマメルリハメダカ
マメルリハ 【マメルリハ】1羽飼いの女の子が産卵してしまいました(2023/10/27) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜はミルフィーユ鍋を作ってみました。普通のしゃぶしゃぶに比べると、肉以外の具材は白菜のみで済みますし、生肉が中途半端に余って食卓に放置されることもないので、いろいろ助かる料理ですね。(^^*) 単独飼い... 2023.10.27 マメルリハメダカ
オニクワガタ オニクワガタの繁殖が成功してました!(2023/10/24) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は海老入り黄金チャーハンを作ってみました。黄色味を強くするには黄身の割合を増やすだけなのですが、それで特別美味しくなるわけでもないですね。 これまでのところ株は日本株だけ取引していて、最近は軒並み株価... 2023.10.24 オニクワガタカブクワ飼育カブトクワガタメダカ
カブトクワガタ 【ヒメオオ記録②】産卵木がオワってました(2023/10/20) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜はおいなりさんを作ってみました。油揚げを漬けるタレ作りは繊細ですし、タレの濃さよって漬ける時間の調整も必要なので、難易度高めな料理だと思っています。 巷では、あのRIZAP(ライザップ)の手掛けるch... 2023.10.20 カブトクワガタヒメオオ飼育記録メダカ