メダカ カルキ問題 こんにちは。(晴れ)レモンパイです。 早朝にザリガニ水槽の掃除をしていたのですが、フィルターの調子がおかしいことに気が付きました。水槽内に体の8割程度を沈めて使うものなのですが、水流が弱く、酸素補給用の気泡が全く出ません。(笑) フィルター... 2016.10.07 メダカ飼育方法
メダカ 祖父母メダカ こんにちは。(晴れ)レモンパイです。 私は「メダカ観察ノート」なるものを作っています。宮城の松島で買ったお土産用?のノートに、2015年の3月から、飼育しているメダカの出来事や重要なデータを書き込んでいるのですが、先ほど久しぶりにノートを最... 2016.10.06 メダカ卵~成魚飼育方法
メダカ 稚魚の時期 こんにちは。(くもり)レモンパイです。 私は、 “ メダカの飼育記録ブログ ” を作るために当ブログを開設しました。しかし、メダカの日々の世話は結構地味で単純ですし、成長の過程で特技を覚えたり風貌が様変わりする生き物ではないので、(笑) 完... 2016.10.05 メダカ卵~成魚飼育方法
メダカ 水槽の置き場所 こんにちは。(晴れ)レモンパイです。 メダカ水槽の置き場所 早速、本日のお題に入ります。タイトルの通りですが、メダカ水槽の理想的な置き場所についてお話します。理想的な置き場所は、重要な順番に書くと以下の通りです。 ① 地震でも倒れない ② ... 2016.10.04 メダカ事件/事故飼育方法
メダカ メダカと混泳 こんばんは。(くもり)レモンパイです。 最近のことなのですが、当ブログで投稿する記事について、他にどのようなカテゴリーを設置したらいいのか悩んでいます。カテゴリーをもっと細分化すると、読者の方にとっては便利になるはずですし、私としてもどのよ... 2016.10.03 メダカ飼育方法
メダカ 私の撮り方 こんにちは。(くもり)レモンパイです。 昨日から10月に入ったのですが、心機一転ということで記事のアイキャッチ画像を変更しています。被写体は楊貴妃パンダメダカさんですね。これからも、月が変わる毎に新しいアイキャッチ画像を用意していこうと思い... 2016.10.02 メダカメダカその他
メダカ 飼育水の色 こんにちは。(くもり)レモンパイです。 とうとう10月になってしまいました。もう4月から半年が経過したことになりますね。また、当ブログの記事を書き始めてから1ヶ月が経ったということでもあります。当ブログの管理者レモンパイが、どのようなテイス... 2016.10.01 メダカ病気飼育方法
メダカ メダカ飼育と水草 こんにちは。(くもり)レモンパイです。 この記事は本日2度目の投稿になります。先ほど、「運営に関するお知らせ」について記事を書きました。この度は、新URLへの変更によって読者の皆様にご迷惑をお掛けしてしまい、改めて申し訳ございませんでした。... 2016.09.30 メダカ飼育方法
その他 運営に関するお知らせ[2016/9/30投稿] こんにちは。(晴れ)レモンパイです。 突然ですが、当ブログへ訪問してくださる読者の皆様にご報告があります。 それは、諸事情により当ブログのURLを、 旧URL:「」から、 新URL:「」へ移行したことです。 その作業に伴い、皆様が当ブログの... 2016.09.30 その他
カエル ヒメツメさんの飼育 こんにちは。(くもり)レモンパイです。 私は普段から自転車をよく使うのですが、あることで迷っています。それは、鈴( 鐘? )を鳴らすのかどうかです。鈴だけ使っていると、「口があるのに何で『すいません、通ります』くらい言わないのか?」と思われ... 2016.09.29 カエル