メダカ

隠れた固定率

こんにちは。(くもり)レモンパイです。 毎回、私は当ブログを更新した後も、念のために記事のチェック( 誤字がないか等 )をするのですが、自分のブログを開く際に出てくる記事のアイキャッチ画像にだんだん飽きてしまいました(笑)。あれは( 天の川...
金魚

我が家の金魚事情

こんにちは。(晴れ)レモンパイです。 私の旧ブログの時代も含めると、4ヶ月以上ブログを毎日更新してきました。そして、記事の作成を通して、自分は何かを考えてアウトプットするのが好きな人間なのだとはっきりと自覚しました( クリエイティブな内容の...
メダカ

メダカ飼育と塩

2017/1/24追記:当記事は、メダカ飼育に塩を用いることに否定的だった当時の私の意見を基に作成しました。 2017/12/21追記:同じテーマにおける考えの変化については、2017/12/21の記事:「メダカ飼育と塩( Part 2 )...
メダカ

メスの過抱卵

2020/5/23追記:こちらの記事は、当ブログを開設して間もない2016年9月15日に投稿したものです。同等の内容でより分かりやすくしたものを、2018年9月1日にメダカの過抱卵についてという記事として再投稿しておりますので、お手数ですが...
メダカ

ダルマメダカの飼育難易度

こんにちは。(くもり)レモンパイです。 私は先月から、身体のあちこちで不調を感じています。肌荒れや長引く風邪や倦怠感のことです。季節の変わり目だから体調を崩しているのか、それ以外の理由なのかは分かりませんが、いろいろと安静に生活しようと思い...
メダカ

私のアルビノメダカとの歴史( 2016/9/13投稿 )

こんにちは。(雨)レモンパイです。 当ブログの記事を書き始めてから初の雨模様ですが、気温は低く落ち着いてきましたね。昨日の夜なんかは少し寒いくらいでした。 私は昔から散歩が趣味でして、考え事や悩み事があると気分転換の為に夜中によく散歩をする...
メダカ

今心配なメダカ

こんにちは。(晴れorくもり)レモンパイです。 昨日は、今夏・今秋中に繁殖を試みるべきかどうか悩んでいるメダカについてお話しました。2種類だけを取り上げたのですが、私自身は元々心配性なので、たくさんの若魚を確保している他の種類についても、本...
メダカ

交配の悩み

こんにちは。(くもり)レモンパイです。 現在の交配の悩み 早速ですが、本日のお題に入ります。そろそろ決断しなければいけない交配のことについてです。2016/9/8の記事:「後から分かったこと」の冒頭で触れたことではありますが、今年中に行える...
メダカ

飼育容器について

こんにちは。(晴れ)レモンパイです。 昨日はヒメツメガエルさんのことをお話し、最後に繁殖にも挑戦したいと書きましたが、実は自宅のヒメツメさんは以前何度も求愛行動をしていました。具体的には、夜中にオスがメスを後ろから抱えて「ギィィッ!ギィィー...
カエル

我が家のカエル事情

こんにちは。(晴れ)レモンパイです。 昨日の記事では、自宅の黒メダカについて触れました。黒メダカだと思って繁殖させたメダカには、実は小川ブラックの遺伝子も入っていたという内容でした。そのついでのお話ではあるのですが、世の中に出回っている変わ...