カブトクワガタ 【カブトムシ】宅急便で届いた幼虫が冷やされてた件 こんばんは。(くもり、時々小雨)レモンパイです。ここ数日は暖かかったのに対し、今日は気温が一段階下がってしまった感じがします。あと人間の食べ物が既に傷みやすくなっているのが気になりますね。今夜は水炊きにしましたが、もうあんまり鍋物を食べたい... 2021.05.11 カブトクワガタメダカ
「系統」 幹之メダカ(第11回、最終回) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。本格的に梅雨に入る前のこのポカポカした時期って良いですよね。私にとって “ 良い天気 ” とはこんなずっと寝ていたい一日だなと思いました。 今夜はハンバーグを作りました。前回ナッツ類のパウダーを入れたら美... 2021.05.10 「系統」メダカ幹之メダカ
「系統」 刀メダカ(第2回) こんばんは。(くもり)レモンパイです。今日は黄砂の予報がありましたが、お空の様子からは分かりませんでした。ギリギリ蒸し蒸ししないくらいの、でも肌感の不快な天気でした。体調はいいんですけども・・・今夜はかに玉や麻婆豆腐、そして初めて台湾から揚... 2021.05.08 「系統」メダカ刀メダカ
「系統」 錦メダカ(第11回) こんばんは。(くもり、時々小雨)レモンパイです。今日の日中はちょっと寒かったかなと思います。インコ達のカゴのヒーターは既に撤去していたので、急遽外付けで温めたりしました。今夜はカレーライスを作ったのですが、同じこと繰り返しても飽きるので変化... 2021.05.07 「系統」メダカ錦メダカ
〈 ひとりごと 〉 異種交配する際に少し気になること こんばんは。(くもり)レモンパイです。5月病とは違うのかなと思いますが、最近の自分はふわふわしている気がします。睡眠時間が取れてないわけじゃないけど、何だか頭の回転が遅くて危なっかしいような...。今夜は海苔巻きや茄子の揚げびたし、茶碗蒸し... 2021.05.06 〈 ひとりごと 〉メダカ異種交配・品種改良
「系統」 紅帝メダカ(第3回、最終回) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。昨日に続いて今日もポカポカの気持ちのいい天気でした。3日前、スーパーにて生わらびが10本?200円で売られていて興味本位で買い、今夜はざるそばのお供として天ぷらにしてみました。小麦粉を溶いたお湯でアク抜き... 2021.05.04 「系統」メダカ紅帝メダカ
「系統」 楊貴妃メラーメダカ(第2回) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日は珍しく体調の良い一日だったように思います。あと昼寝が延々と出来そうなポカポカ陽気でした。今夜は初めてニョッキを茹でてチーズクリームと和えてみました。練り込まれたハチミツの存在感がはっきり感じられるく... 2021.05.04 「系統」メダカ楊貴妃メラーメダカ
【 現状&予定 】 2021年の自宅メダカの繁殖計画をご紹介!!(2021/5/2) こんばんは。(晴れ、稀に雨)レモンパイです。今日は夕立?がありました・・・今自分で「夕立(ゆうだち)」という言葉を使ったことが気になり調べたのですが、主に夏の夕方に一時的に降る雨が「夕立」で、余談ですが時間帯の関係ない急な大雨が「ゲリラ豪雨... 2021.05.02 【 現状&予定 】メダカ
カブトクワガタ 【カブクワ】100均マット比較&幼虫のオスメス判別トライ こんばんは。(晴れ)レモンパイです。日がどんどん長くなるな~と感じる最近です。あと今日に限っては穏やかだったけど、風が強い。今夜はカレーライスを作ったのですが、この間スーパーで珍しく見つけたハウス食品の「印度カレー 中辛」というルーを使って... 2021.04.30 カブトクワガタメダカ実験
100均 【100均棚】ダイソーのジョイントラックを組み立ててみた こんばんは。(くもり)レモンパイです。今夜は久々にピザを作りました。何か変わったことをしたいなと生地を捏ねる段階で黒コショウを混ぜてみたのですが、発酵後めん棒で伸ばす際に千切れやすくなったのと、あまり黒コショウの存在感が感じられなかったのが... 2021.04.27 100均カブトクワガタメダカ