メダカ

初の「自由が丘」!&夜中の紅帝メダカの作業。(2020/8/6)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日8月6日は、言わずもがな広島に原爆の投下された日です。昨年末から、不思議な縁で広島へ行く機会が何度かあって、中3の修学旅行の時以来となる原爆ドーム訪問も果たしました。人には人それぞれの人生があって、極...
ウーパールーパー

ウーパーの「ピータン」がほぼ浮いてます。(2020/8/5)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今朝起床した時の感覚だと、今日はさほど暑くならないように思ったのですが、実際は昨日より暑くなったと思います。室内なら冷房を付けないと、全然物事に集中出来なかったです。今夜は、鮭のムニエルを作りました。皮を...
「系統」

【写真たっぷり】楊貴妃パンダ系アルビノメダカ(第7回)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。まだ日当たりの中途半端な一日だったので助けられましたが、今日はかなり暑かったです。真夏って一番メダカの成長速度が上がるけど、飼育作業は満足に出来ないですよね。今夜は、デパ地下でお惣菜を買って食べました。使...
メダカ

昨日、スーパーで「栄螺」を見つけましてね、(2020/8/3)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。晴れはしたものの、日差しが弱かったのでメダカへの暑さ対策をせずに済みました。あと一昨日に梅雨明けしてから、カイミジンコの活性が上がったように見えるので鬱陶しいなと思っています。(汗) 今夜は、冷蔵庫に期限...
ザリガニ

ザリガニ飼育の現状(第6回、2020/8/2)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。梅雨明けした昨日に続いて今日も危険な暑さに見舞われました。やっぱり冷夏にはならないのかな? 持っている簾を全て出動させたのは今年で初めてです。今日の夕飯は、かっぱ寿司でとりました。最近はイカ・タコ・貝のネ...
メダカ

大人メダカで性転換が出来ないか試しました!(part2)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日から8月に入り、そしてようやく関東での梅雨明けが発表されました。午前中は日差しが強く気温も高かったので、ウインドオーニングやすだれを使わなかったら一部メダカの室外水槽では悲惨なことになっていたと思いま...
メダカ

映画「ジョーカー」を3回観ました。(2020/7/31)

こんばんは。(くもり)レモンパイです。今日は、メダカの室外飼育環境にある水槽棚を丸ごと日除け出来るようにする為、ダイソーにて500円で買ったウインドオーニング(window awning)を設置しました。すだれに比べると高コストだけどすだれ...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2020/7/30 )

こんばんは。レモンパイです。今夜は中華をいくつか作りました。鶏肉のカシューナッツ炒めとか肉団子の甘酢あんかけとか。前者はもも肉がなくて、かといってむね肉を使うのは萎える料理に思えたので、代わりに手羽中を使ってみました。(笑) 食べる際の手間...
メダカ

“ 吸血鬼 ”と、「前景草水槽」改め「スライム水槽」(2020/7/29)

こんばんは。(くもり、時々雨)レモンパイです。デジャブかのような梅雨の日々が続いています。基本くもりで、午後にほぼ雨が降るパターンの繰り返しです。7月末ってこんな感じでしたっけ? 今夜は天ぷらを作って、自家栽培のゴーヤも輪切りにして揚げてみ...
カマキリ

「カマキリ記事」初回!& 心配事(2020/7/28)

こんばんは。(くもり、時々雨)レモンパイです。私は去年に大きな健康不安を抱えてから、週に5日以上のペースでサラダを食べているのですが、最近は日照不足による葉物野菜の価格高騰が止まらないので困っています。(汗) 陳列されている時点で葉先の傷ん...