メダカ

カブクワ飼育

プラティオドンの繁殖に大苦戦 ! !(2023/1/2)

新年明けましておめでとうございます。(晴れ)レモンパイです。例年のごとく、年越しの瞬間はぬるっと迎えました。年を重ねるのが嫌な人間なので、新年の訪れを特別視できません。そんな私ですが、今年2023年もよろしくお願いいたします!(^^*) プ...
100均

【初心者向け】お菓子の箱の絵柄でプラバンストラップ作り!

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は真鱈の味噌鍋を作ってみました。鍋物って作る手間が少なくて楽だけど、肉または魚がそれなりの量必要ですし、基本的にはキノコや野菜を都度買うことになるのであまり節約にはならない気がします。 お菓子の箱の絵...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2022/12/17 )

こんばんは。レモンパイです。他にやらなくてはいけないことがあった影響で、この記事は設定上の投稿日(2022/12/17)の1週間後に投稿しました。最近はその日に作った夕飯を載せるのですが、1週間前だと全く記憶がありません。いや、既に一昨日に...
100均

【ハンドメイド】 “ 使えない ” プラパンは写真フレームに!(2022/12/14)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日の夕飯では豆腐ハンバーグをメインにしたのですが、付け合わせの一つにオニオンブロッサムを作ってみました。 外側の皮を剥いた玉葱に対し、下から 1cm 程を切らないよう放射上に切れ込みを入れ、小麦粉と卵を...
コツ&テクニック

【料理】ウツボを捌いて “ 4通り ” で頂きました!(2022/12/10)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。晴れていてもメダカに餌の与えられない寒さになってきました。小鳥たちを部屋で遊ばせる際は、必ず暖房を付けなければ風邪を引かせてしまう程です。 ウツボ1匹を衝動買い それでは、本題に入ります。「料理記事」の投...
カブトクワガタ

【標本作り】ミヤマクワガタの “ はね開き ” 展足をご紹介!(2022/12/6)

こんばんは。(くもり、時々小雨)レモンパイです。今夜はパエリアを作ってみました。 今まで “ もどき ” は作ったことがあったのですが、サフランと魚介を使ったのはこれが初めて。エビ味噌等の旨味を吸ったご飯が美味しかったです。そして、深夜にな...
ゲーム&アニメ

【ヘブバン】ウエハース “ 第1弾 ” を食べてみました!(2022/12/2)

こんばんは。(くもり、時々晴れ)レモンパイです。今年2022年の私は「ヘブンバーンズレッド」というゲームアプリにハマってきたのですが、先日はそのキャラクターカード付きのウエハースが発売されました。この記事ではそのウエハースを買ったことについ...
100均

最近作ったインコ用ビーズおもちゃをご紹介!(2022/11/28)

こんばんは。(晴れ、時々くもり)レモンパイです。今夜は中華をテーマとして、メインに回鍋肉を作ってみました。 八丁味噌を使ったタレが美味しかったですが、家庭菜園のピーマンが苦過ぎたのは残念でした。苦いピーマンやパプリカはピクルスにするべきです...
カブトクワガタ

【ヒメオオ記録①】初めて産卵セットを組んで3ヶ月(2022/11/23)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は久々にクッパを作ってみました。 元々辛い韓国料理が好きなのですが、家族がだんだん辛い味を食べられなくなってきた影響で最近は作らなくなっていたそれら。クッパは家族用と私用の2つを用意して、私のだけはコ...
コツ&テクニック

【料理】イルカ肉を煮物にしてみました!

こんばんは。(晴れ、時々くもり、のち雨)レモンパイです。地元に魚介系に強いスーパーがあって、今夜はそこで買った割引の中トロとブリの柵を使って海鮮丼にしてみました。凝った料理を作るのも楽しいですが、炊き立ての白ご飯にお刺身乗っけて食べる味には...