メダカ

メダカ

トロピランドで “ ロックシュリンプ ” をお迎えしました。(*^^*)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。半年に一度の頻度で歯科検診に行くことにしていて、昨日行ってきました。虫歯等はありませんでした。眼や耳の方面で相当参っている分、歯の方面では何もなくてよかったです。歯の方面は18歳の時に懲りた経験をしていて...
メダカ

私の【飛蚊症】について(2021年1月13日)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。残念ながら2021年に入ってもなかなか体調の万全な日は訪れなくて、健康のことばかりが脳内の大部分を占めています。(汗) 今回の記事では、その “ 健康 ” についてテーマにしてみました。 私の飛蚊症に見え...
メダカ

【昨年末の話】緑内障への恐怖から、鬼滅を全巻一気読みしました。

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。この越冬シーズンのメダカの飼育状況について近日中に記事にまとめないとなと考えているところですが、今回の冬は例年より寒い感じがします。痩せ気味の個体の体力が春まで持つか気掛かりです。 ほんとしつこくて申し訳...
メダカ

年末はGoToトラベルで四国の山城巡り!!

明けましておめでとうございます!!レモンパイです。(くもり) 毎日更新を止めてから初めての新年なので、例年とは異なる “ ブログ運営初め ” になっています。まだ今後の運営方針はふらつくと思いますが、これまで通り一つ一つの記事には適度に拘り...
メダカ

今年2020年もありがとうございました!(2020/12/30)

こんばんは。(くもり)レモンパイです。11日ぶりの投稿です。大晦日イブです。ブログの毎日更新を止めてほぼ1ヶ月が経ったことになりました。 直近の記事でも「毎日更新」「毎日更新」としつこく書いてきたので申し訳ないのですが、私にとっては大切な概...
メダカ

1シーズンの親魚メダカ総採卵数&産卵床の好み

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日から12月の始まりです。この記事の投稿後に【大切なお知らせ】と題した記事を投稿するので、もしこのブログの今後の運営に関してご興味がありましたら、ご覧いただけると幸いです。m(_ _)m 2020年、採...
その他

記事を書いてて結論が変わりました。(2020/11/30)

こんばんは。(くもり)レモンパイです。 今日はハンドメイド関連のことをお話して、いつも通りメダカの写真を載せて〆ようと考えていたのですが、急転直下考えが変わって重要な決断を下しました。それは、このブログの開設より続けてきた毎日1記事を投稿す...
「系統」

バシリスクメダカ(第1回)

こんばんは。(くもり)レモンパイです。薄暗い天気だったのは憶えていますが、昨日からの眼精疲労への悩みとそのケアに時間と意識がたくさん奪われた一日でした。今夜は、久しぶりにリンガーハットの料理をお持ち帰りすることにして、季節限定のかきちゃんぽ...
メダカ

【閲覧ご注意】餌としてラムズホーン本体を殻から出す方法(2020/11/28)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。終日通して晴れたものの、午前と午後で全く違う一日のようでした。午前は日差しが強くて20℃を超えるポカポカ陽気だったのに対し、午後は風が強く一気に冷え込んだのです。そして今日は眼精疲労からの頭痛がします。今...
メダカ

ペットがたくさん増えるのは、(2020/11/26)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。そこそこ暖かさの感じる一日だったなと思います。メダカ達には元気さがあったので、全員に1回のエサやりをすることが出来ました。今後、エサやりの出来る日は貴重になっていきますね。今夜は洋風のものをいくつか作り、...