ペットショップ&アクアショップ “ 初アミーゴ ” で遂に目当てのメダカを見つけました!(^^*) こんばんは。(雨、時々大雨)レモンパイです。春の嵐が本当の嵐のでした。横殴りの大雨の中を車で運転していて怖かったです。今夜はまたまた海苔巻きを作りました。具だくさんの太巻きと、エビフライ巻き。エビフライ巻きって何であんなに美味しいのでしょう... 2021.03.13 ペットショップ&アクアショップメダカ~らくらく~
メダカ 身の回りにおける飛蚊症 “ 軽減 ” 対策 こんばんは。(くもり)レモンパイです。寝起きって頭痛のあることが珍しくないのですが、今日はなかなかの程度の頭痛でした。体の不調があり過ぎて何もなかった日が久しいです。今夜は和食の献立にすることにして、みそ汁と茶碗蒸しと・・・のようにサブの料... 2021.03.09 メダカ健康問題飛蚊症
メダカ わたし用のまかない飯!「揚げ焼きささみ天丼」 こんばんは。(晴れ)レモンパイです。昨年から眼の不調に悩まされてきた私ですが、最近は自分の眼との正しい向き合い方が分かってきたような感じがして “ 良くはないけど症状をコントロール出来ている ” 感覚があって気が楽です。(^^) 今回は久々... 2021.03.06 メダカレシピ料理
〈 ひとりごと 〉 先日、ペットエコ多摩本店&セン北に行きました。 こんばんは。(晴れ)レモンパイです。暑いのやら寒いのやらよく分からない気温の日が続いています。上着を何度も羽織ったり脱いだりしていると自分は何やってるんだと思えてきました。今夜はピザを作りました。作るのはとうに飽きてるけど、毎回80~90点... 2021.03.05 〈 ひとりごと 〉ペットショップ&アクアショップメダカ
カブトクワガタ 【お手軽な標本作り】コクワガタのオスを標本にしました。 こんばんは。(春の嵐)レモンパイです。今日は台風を彷彿とさせるような強風の一日となり、窓の軋む音や湿度の高さが印象的でした。湿り気については、エレベーターのプラスチック製のボタンが濡れてるくらい。(汗) 今夜は初めて芝エビを買ってガーリック... 2021.03.02 カブトクワガタハンドメイドメダカ
メダカ 前回眼圧 “ 25 ” → 今回の眼科通院の結果 こんばんは。(くもり)レモンパイです。今日から3月の始まりですが、2月って短くて何だかもったいないなと思いました。今までは「時は早く進め」と思っていた方なので、「もったいない」と思った自分が珍しい。今晩は、海苔巻きを作ったりアジの干物を焼い... 2021.03.01 メダカ健康問題飛蚊症
メダカ この時期の私のメダカ飼育における “ 課題 ” (2021/2/25) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。急に日が長くなったように感じます。相変わらず花粉症と、それに伴うと思われる頭痛に悩まされています。今夜はそばを茹でてざるそばにしました。そばつゆって既製品は使い切らないと風味がどんどん落ちますし、作るの簡... 2021.02.25 メダカ飼育方法
カブトクワガタ 昆虫ゼリー用のスプリッターを買ってみました。(2021/2/24) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。花粉症を発症した3日前からずっと鼻水が出ています。今年は特に酷いような...例年と違い社会的な場面でのくしゃみの深刻度の高いご時世なので、酷い時はジムの滞在時間を抑えたりしていますね。あと頭が痛いです。(... 2021.02.24 カブトクワガタメダカ
ハンドメイド 【メダカのタモ網作り④】~今シリーズの本丸!柄のカシュ―漆塗り~ こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日は先週の日曜と同じような暑さを感じ、今年で初めて花粉症を発症しました。花粉の飛散量は凄まじかったのかなと思います。今夜はしゃぶしゃぶを食べました。野菜をいっぱい摂れて嬉しい・・・と昔は思っていましたが... 2021.02.21 ハンドメイドメダカ玉網作り
メダカ 相模原の津久井城(城山公園)を登ってきました! こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日は自身の飛蚊症に精神がやられていたので、そのストレスを食べることで解消しようとモスバーガーの期間限定メニューの「マッケンチーズ&コロッケバーガー」を食べてみました。CMで見てとても美味しそうで、マッケ... 2021.02.18 メダカ~らくらく~