メダカ

「系統」

五式メダカ(第2回)

こんばんは。(くもり、時々晴れ)レモンパイです。朝方は冷房を切っていても過ごしやすかったのですが、午後から日差しの強い時間が増え暑くなりました。今日は久しぶりに業務スーパーへ行ったところ、気になったトムヤムクンペーストとライスペーパーを買っ...
マメルリハ

実は、レモンちゃんは糖尿病です。(2020/8/23)

こんばんは。(くもり)レモンパイです。今日は、久々に室外メダカ達に簾(すだれ)を使わなくて済む一日になりました!ただムシムシとした暑さはあったので、結局ほとんど作業は出来ていません。今夜は家でしゃぶしゃぶを食べました。野菜をたくさん摂れてヘ...
メダカ

「専門店の高価なメダカ」について思うこと(2020/8/22)

こんばんは。(晴れ、夜に雷雨)レモンパイです。自宅では、去年と同じレモンの木のプランターを抱えているのですが、今年は未だに ※ アゲハチョウの幼虫を見かけません。先月7月末まで雨の日が続いたのと、今月になって急に厳しい暑さに切り替わったこと...
ハンドメイド

【小鳥用】「インコのアスレチック」を初めて作りました!(2020/8/21)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日の午前は物凄く暑く感じたものの、夕方に風の気持ちいい時間帯がありました。もう秋なんですね。メダカの稚魚の育成にいつブレーキが掛かるのか気になってきます。今夜は、キムチ鍋を作りました。年に数回、無性に食...
「系統」

レモンパイメダカ(第7回)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。2日前投稿の「飼育記録記事」では触れ忘れましたが、系統問わず大人メダカ達の繁殖のペースがガクっと落ちています。エサやりが増やせないのも影響していると思いますが、 “ 繁殖バテ ” でしょうか? 今夜は、S...
メダカ

“ 吸血鬼 ” が2匹に!!(2020/8/19)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。最近、湿度がまた上がってきたように感じます。蒸し暑さには繋がらないけど、室内の絨毯とかメダカ作業用のサンダルとか湿気ているのが分かります。今夜は和食メインにおかずを作り、久々にぶりの切り身の塩焼きを作りま...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2020/8/18 )

こんばんは。レモンパイです。自家栽培のミニトマトが大量に余っていて傷みそうだったので、全部ミキサーで潰してトマトソースを作り、そのトマトソースを消費する為に今夜はピザにしました。生地について、日本のピザ屋の味はなかなか再現出来ないけど、自分...
メダカ

メダカを絨毯に落としたら、どう拾う??(2020/8/17)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。午前~正午に感じた暑さだと、メダカ作業の出来ない一日になるのかなと思いましたが、夕方はそこそこ過ごしやすかったので作業が出来ました。(^^) 今夜は、昨日から煮込んでいた豚の角煮と、ジャンボししとうとベー...
ザリガニ

真夏の自宅、ゾウリムシの培養容器を置く適切な場所(2020/8/15)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日はとんでもなく暑かったです。家を出て30秒も経たないうちに、汗がダラダラ出てくるような。皮膚トラブルはいくつか抱えているものの、汗は全然ベタ付かないので体は夏に慣れきったのだと思います。今夜は、冷蔵庫...
【 現状&予定 】

【現&予2020/8/14】2020年の “ 追加 ” の繁殖計画について

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。暑い日に何度も屋外に出ると、だんだん気の狂ってくる感じがします。ここまで暑いと、水槽に蓋をしたり簾で覆うなどメダカの為の暑さ対策をばっちりして、飼育者は室内で過ごすのが正解に思います。 今日はいろいろと疲...