〈 ひとりごと 〉 メダカの近親交配について最近思うこと(2022/11/6) こんばんは。(晴れ、時々くもり)レモンパイです。先月から日曜含めほぼ毎日夕飯を作るようになり、本日は黒鯛とびんちょう鮪の漬け丼にしてみました。中トロとか高い部位を少量味わって食べるより、安価だったり消費期限の近い割引の部位を買って量的にたく... 2022.11.06 〈 ひとりごと 〉メダカ生態繁殖
メダカ 「半セルフィン」とでも言いましょうか。(2020/10/4) こんばんは。(くもり、時々晴れ)レモンパイです。今日は何だか一日をダラダラと過ごしてしまった気がします。そして毎年数回~十数回は感じる “ 空虚さ ” にも苛まれました。自分はいったい何をやっているんだろうと...今日の晩御飯は、自宅で鍋に... 2020.10.04 メダカ写真で説明生態選別~らくらく~
〈 ひとりごと 〉 メダカって人肌で火傷しちゃうの??(2019/12/18) こんばんは。(晴れ、のち小雨)レモンパイです。今日の日中は少し暑いなと思うくらいの気温だったので、メダカ作業がほぼ出来なかったことが残念だなと思っています。室外では痩せ気味の子がちらほら目立ってきているので、暖かい日は出来るだけエサを与えた... 2019.12.18 〈 ひとりごと 〉メダカ生態
メダカ メダカのオスメスの見分け方 こんばんは。(くもり、のち雨)レモンパイです。今日から令和時代のスタートですね。平成から令和に変わる瞬間は、私はただただスマホを弄っていたと思います。(笑)当ブログの運営方法については毎日考えているのですが、今回のような重量のある「テーマ記... 2019.05.01 メダカ生態
メダカ メダカの「ストレスゲージ理論」について こんばんは。(晴れのち雨、のちくもり)レモンパイです。今夜というか、昨日から仕込んでいましたが金時豆の甘煮を作ってみました。「大正金時」という種類を使って初めて甘煮にチャレンジしてみました。時間は掛かりますが簡単で常備菜になりますし、物凄く... 2019.04.01 メダカ写真で説明生態病気飼育方法
メダカ メダカの求愛行動 おはようございます。(晴れ)レモンパイです。以前に数回、冒頭でタロットカードについて触れてきましたが、実は既に実物を購入しています( なかなかのお値段 )。初めて自分を占ったのは、ちょうど1ヶ月前の4月29日でしたが、シャッフルの仕方やカー... 2017.05.29 メダカ生態
メダカ メダカの食欲 おはようございます。(晴れ)レモンパイです。私自身が忘れてしまっていましたが、今月の10日の時点で、私のブログ人生が2年目に突入したことになりました!! 2016/5/10 は旧ブログの開設日なので、次の目標は、当ブログの初回投稿日( 20... 2017.05.19 メダカ生態病気
メダカ 繁殖をしないメダカ おはようございます。(晴れ)レモンパイです。自宅の黒幹之とピュアホワイト光に関しては、次の繁殖シーズンで親子間での交配をさせることになる可能性があると以前お話しましたが、その場合に使うのが妥当で簡単な “ 表記 ” が調べても見つかりません... 2017.02.18 メダカ生態繁殖
メダカ メダカのフン こんにちは。(晴れ)レモンパイです。メダカブログを始めてから、様々なメダカ情報に触れる機会が多くなったのですが、飼育者の間で「ピタリと意見が一致する分野」と、「決まった答えの見えない分野」の存在について何となく分かるようになりました。後者に... 2016.12.15 メダカ生態
メダカ メダカの共食い こんばんは。(くもり)レモンパイです。私は、エサやフィルター、飼育容器という基本的な飼育グッズを除いた、その他のアクアリウム関連グッズについては滅多に買いません。メーカーやアクアショップからしたらあまり歓迎されるタイプの客ではないと自覚して... 2016.12.14 メダカ生態