ハンドメイド 【インコ】オススメの飼育用品ショップ&おもちゃの修理 こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日は久しぶりに気持ちの良い天気になったので、なかなか洗えていなかった寝具を洗うことが出来ました。(^^*) 今夜は、初めて飛鳥鍋を作ることに。飛鳥鍋は奈良の郷土料理で、個人的に驚いたのが牛乳と鶏ガラ出汁... 2022.11.16 ハンドメイドマメルリハメダカ小鳥のおもちゃ
ハンドメイド 【インコ】初めて “ ケージ用常設おもちゃ ” を作ってみました!(1号) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。地元では最近全然雨が降らないので、乾燥度合いが増しています。今夜はカレーとナンを作りました。カレーって冷蔵庫にあるお惣菜やサラダの残りを具材に使えるので、そういう意味で助かります。今回は、前々日の里芋の煮... 2022.11.11 ハンドメイドマメルリハメダカ小鳥のおもちゃ
マメルリハ 【小鳥のおもちゃ】「かいりき」を使うんだ!自作フォレイジングトイをご紹介 こんばんは。(くもり)レモンパイです。台風14号が接近していますが、メダカは相変わらずの小規模飼育ということで対策という対策は今回もしないかなと思います。台風含め自然災害は、大規模飼育や事業レベルの方々には大きな問題になりますよね。今日は地... 2022.09.17 マメルリハメダカ
マメルリハ 【マメルリハ】体重過多のグリーンちゃんへの対処(2022/8/24) こんばんは。(くもり、一時雨)レモンパイです。今夜は用事があって豊洲のららぽーとへ行き、そこで夕飯を食べることにしました。「麺や一途」という初めて入ったラーメン屋さんで頼んだのは、お店の推すオムライス。チキンライスやトッピング、スープに使わ... 2022.08.24 マメルリハメダカ
マメルリハ レモンちゃんは最期、腫瘍(がん)でした。(2022/7/13) こんばんは。(くもり)レモンパイです。今回は、数日前に天国へ逝った最愛のインコの最期をご紹介することにしました。今まで飼ってきた16羽の中で、一番私に寄り添ってくれた子についてです。マメルリハのレモンちゃんの最期の記録それでは本題に入ります... 2022.07.13 マメルリハメダカ
ハンドメイド 【小鳥のおもちゃ】仕組み簡単!シーソー型フォレイジングトイ作り(3号) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。最近膝を痛めてしまい、小幅でのっそのっそ歩く日々が続いています。下半身に問題があると有酸素運動も難しくなるので、改めて気を付けなくてはと思いました。今夜はハンバーグを作りました。「シーソー型フォレイジング... 2022.04.27 ハンドメイドマメルリハメダカ小鳥のおもちゃ
マメルリハ 【インコ】日々の飲水量の調べ方 こんばんは。(晴れ)レモンパイです。暑過ぎる日と寒過ぎる日がなくなってきて、ようやく春相応の日々が続くようになってきた感覚です。そろそろメダカ方面では、繁殖に向けたペアリングを始めようかなと思います。今夜は、昨晩に作ったナムルの残りでキンパ... 2022.04.16 マメルリハメダカ
マメルリハ マメルリハの「ニギコロ」のコツをご紹介!(2022/3/1) こんばんは。(晴れ、のち曇り時々小雨)レモンパイです。今日から3月ですね。今夜は初めて芽キャベツを扱うことにし、ポテトグラタンの具材にしてみました。あまり美味しそうに見えなくて今まで手を出してこなかったのですが、いざ食べてみたら柔らかくて旨... 2022.03.01 マメルリハメダカ
UVレジン 【UVレジン】ミール皿フレームより水位低めに作った作品(2022/1/27) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。日照時間が長くなったことは感じるものの、相変わらず寒い日々が続いています。今夜はガパオライスと梅蘭焼きそば風のかた焼きそばを作りました。ナンプラーって何であんなヤバい臭いがするのに、料理が美味しくなるので... 2022.01.27 UVレジンハンドメイドマメルリハメダカ
マメルリハ 【マメルリハ】マメちゃんの最期の記録を残しておく(2021/12/30) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。年の最後の日を “ 大晦日(おおみそか) ” と呼ぶことは多くの方が知っていると思いますが、その前日にあたる本日12月30日は “小晦日(こつごもり) ” と呼ぶそうです。 大晦日のことは “ おおつごも... 2021.12.30 マメルリハメダカ