金魚 雑穀ちゃんにまた懸念点が。(2019/12/10) こんばんは。(くもり)レモンパイです。ちょっと記事の投稿期限(当日12/10の23時59分)まで時間がないので、この記事は駆け足気味に仕上げました。(汗)最近、このブログの初投稿の記事以来続いている、 “ 毎日更新 ” の記録を終わらせる時... 2019.12.10 金魚
「系統」 ブレンドメダカ( 第4回 ) こんばんは。(くもり)レモンパイです。今夜はハンバーグを作ったのですが、最近は生のサラダ用に紫タマネギを買い溜めしてて、今回は普通のタマネギではなくそれをタネに混ぜてみました。一応炒めてから混ぜたものの、焼き上がったハンバーグの中に固い食感... 2019.12.09 「系統」ブレンドメダカメダカ
【 現状&予定 】 【現&予2019/12/8】いっぺん飼育してるメダカを整理しました! こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日は、私にとって人生2回目の某有名メダカショップさんへお邪魔してきました!前回足を運んだ時は、急いでいたのであまりじっくり見れなかったですが、今日は心ゆくまで楽しめましたね。(^^)ちなみにですが、私は... 2019.12.08 【 現状&予定 】メダカ
金魚 「赤斑病」になった雑穀ちゃんについて触れておきます。 こんばんは。(くもり)レモンパイです。神奈川県内では初雪が観測されたそうですが、地元ではギリギリ降らなかったかなと思います。昼過ぎに室外メダカ水槽の一部の水温を測ってみたら9℃くらいだったので、お外の誰にもエサやりをすることが出来ませんでし... 2019.12.07 金魚
メダカ ハンドメイドをやろうかなと真面目に。(2019/12/6) こんばんは。(くもり)レモンパイです。一昨日に、私の中で新ブログに関する大きなプロジェクト?が一段落ついたので、昨日から燃え尽き気味な精神状態になっています。最近は新ブログのことを最優先に生きてきたので、それが解き放たれてふわふわしています... 2019.12.06 メダカ~らくらく~
ザリガニ 水まちゃんは2歳になりました!!(2019/12/5) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日はパソコンに向き合っている時間が長くて、一日の天気について「晴れ」と「寒い」ということぐらいしか憶えてないです。今日はとあることを決める為に、2ヶ月ぶりにタロットカードを使ってみました。自分で自分に関... 2019.12.05 ザリガニザリガニ飼育の現状
メダカ 初めてツイッターでの「お取引」をしました。(2019/12/4) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。昨日も晴れましたが、今日は久々に日当たりの良い洗濯物日和になったと思います。手先の感覚から、乾燥は酷かったようには感じましたね。今日は、ずっとお世話になっている美容室へ行ったんですけど、今までの雑誌を用意... 2019.12.04 メダカ~らくらく~
「系統」 楊貴妃パンダ系アルビノメダカ(第5回) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日は久しぶりにあんこを作りました。小豆をふやかして、ゆっくり煮てみて...味付けは砂糖のみですが、今までで一番美味しく仕上げられたと思います。(^^) 振り返ると今年2019年は、煮豆系の料理が得意にな... 2019.12.03 「系統」メダカ楊貴妃パンダ系アルビノメダカ
メダカ 身近だった人に、もう会えなくなる切なさ(2019/12/2) こんばんは。(天気不安定)レモンパイです。今夜はカレーライスを作ったのですが、普段買う〈 8~10人前 〉160円~300円台のルーではなく、冒険して買ってみた〈 6人前 〉350円のルーを使ってみました。今まで使ったルーの中で、1人前あ... 2019.12.02 メダカ~らくらく~
メダカ オレンジ系斑メダカの色揚げ比較実験 こんばんは。(晴れ)レモンパイです。12月になりました。あと1ヶ月で東京五輪の年に入りますね。年末年始を身近に感じるこの時期ってだいたい憂鬱なんですけど、一昨日の夜くらいから何だか精神的に落ち込みが大きくて辛いです。(汗)昨日の内科での精密... 2019.12.01 メダカ実験赤虎メダカ飼育方法