レモンパイ

メダカ

メダカの “ 性選択 ” に関する、私の仮説を検証します。(2021/9/26)

こんばんは。(くもり、時々小雨)レモンパイです。地元では昨日から急激に冷えました。季節不相応な暖かさの続いた日々から、今度は不相応な寒さへと急転した感じです。今夜はかつやで、赤辛カツ丼を初めて食べました。かなり辛く感じたけど、それがプラスの...
カブトクワガタ

【クワガタ採集⑨】3度目登山で初種類の○○!!!!!

こんばんは。(晴れ、時々くもり)レモンパイです。まずは今夜作った料理のご紹介!スーパーでは生栗の流通する季節となったので買い、今夜は栗ご飯を作ることにしました。ただ栗ご飯だけでは私らしくないと思い、形の悪い栗や面取り作業で出た端くれを使って...
〈 ひとりごと 〉

生き物を飼う上で、大事な一つの視点(2021/9/20)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今年の夏は酷暑にはならなかった一方で、この9月は例年より暖かいような感じがします。繁殖させ採卵したいメダカ達がいくつかいる私にとっては、追い風になるので助かりますね。今日は敬老の日ということで、夜は家族と...
-長寿ぬくぬく-

<長寿ぬくぬく>最初の観察個体がこと切れましたが・・・(2021/9/17)

こんばんは。(くもり、稀に雨)レモンパイです。最近はいろいろとドタバタしていて、このブログを弄るパソコンを開くこと自体が久しぶりになってしまいました。書きたいネタはあまりない状況なのでいいのですけども。(笑)今日も朝からドタバタしてまして、...
カブトクワガタ

【クワガタ採集⑧】2度目の登山でクワガタゲット!(一応)

こんばんは。(くもり、時々小雨)レモンパイです。じっとりした暑さの感じる一日で、お空はずっと暗かったので羞明の私としてはメダカ作業がしやすくて助かりました。今夜は、リンガーハットの「彩り野菜のちゃんぽん」をテイクアウトして食べました。野菜は...
その他

【接種体験】モデルナワクチンの2回目を打ちました!(2021/9/8)

こんばんは。(くもり、のち小雨)レモンパイです。今夜はカレーライスを作ることにして、ルーはハウス食品の「ジャワカレー スパイシーブレンド」という辛いタイプを使ってみました。稀に甘口の商品も使いますが、残りを翌日食べることまで考えると辛い方が...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2021/9/7 )

こんばんは。レモンパイです。今夜はあんかけチャーハンを作りました。サラダには大根とレタスを使いましたが、一番よく買っていたサニーレタスの値段が高くてしばらく食べれていません。葉物ではレタスだけようやく下がってきた感じですね。今日はジムへ行こ...
カブトクワガタ

【クワガタ採集⑦】遂に!初めてのクワガタ目的山登り!!

こんばんは。(くもり、時々雨)レモンパイです。急に寒くなったからか何とな~く体調のおかしい感じがします。そろそろワクチンの2回目接種日が迫っているので、無事接種できるように気を付けたいです。今夜は賞味期限の半年切れた生芋こんにゃくが見つかっ...
100均

【ハンドメイド】100均ショップ「ワッツ」で買えるプラバン

こんばんは。(くもり)レモンパイです。コロナ禍2年目の2021年は9月に入りました。マスクの要らない生活ってあと何年後にやってくるのでしょうね?肌荒れしやすい私としては堂々と顔を隠せるので、マスク生活は嫌いじゃないです。今夜はココナッツミル...
カブトクワガタ

【旅行記録】表は中部地方の城址巡り、裏はクワガタ採集

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日もかなり暑くなりましたが、地元の最高気温は35℃には届かず、昨年に比べると猛暑日は少ないのかなと思います。あと眼精疲労が関係しているのか終日頭痛がしました。毎週土曜は夕飯を作るのが普通なのですが、諸事...