メダカ

☆飼育記録☆

飼育記録( 2019/4/9 )

こんばんは。レモンパイです。今夜は豚の角煮を作ったのですが、何で角煮を作ろうとしたのか忘れてしまい、普通に食べてしまいました。後で思い出したのですが、チンゲン菜を消費する為に角煮を作ったのに、チンゲン菜の存在を忘れていたのです。(笑) チン...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2019/4/7 )

こんばんは。レモンパイです。私にとって日曜日は、一週間の中で最も時間を気にしないで済む一日になることが多いです。メダカ関連でゆっくり時間を費やした後、統一地方選挙の投票に行ってきました。 ブログ運営の今後のことは、何だかんだで毎日考えてしま...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2019/4/6 )

こんばんは。レモンパイです。一昨日に焼き鳥屋で何本か買った際に、余った焼き鳥のタレを冷蔵庫で保存していたので、今夜はそれを活用して焼き鳥風の鶏肉と長ネギのタレ炒めを作りました。お店の串の味には程遠いものの、香りは同じですしまあまあ美味しかっ...
「系統」

黒三種メダカ( 第5回 )

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日は風の強い一日で、砂ぼこりで顔面がチクチクしました。(汗) 今夜もというか、夕飯作る日はいつもいろいろ作りますが肉じゃがを作ってみました。白滝がなかったのでこんにゃくで代用したものの、こんにゃくではや...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2019/4/4 )

こんばんは。レモンパイです。今夜は久々に豚汁を作ってみました。味噌汁との違いは、豚肉が入っているかどうかみたいなものですが、豚汁だと存在感の強いおかず?になりますね。(^^) 今さっき調べたのですが、けんちん汁/豚汁の違いは、「具材を油で炒...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2019/4/3 )

こんばんは。レモンパイです。今夜は、和洋ぐちゃぐちゃな組み合わせでいろいろな品を作った(笑) のですが、久しぶりにジャーマンポテトを作ってみました。たま~に食べたくなります。 自分が特殊だからかもしれないですが、人生レベルで成功した人の体験...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2019/4/2 )

こんばんは。レモンパイです。今夜はパスタを2つ作りました。ミートソースとキノコのクリームです。キノコパスタについて、以前は和風のものをよく作っていましたが、最近はコンソメと牛乳による洋風のものが好きです。 キノコと言えば、昔飼っていたカブト...
メダカ

メダカの「ストレスゲージ理論」について

こんばんは。(晴れのち雨、のちくもり)レモンパイです。今夜というか、昨日から仕込んでいましたが金時豆の甘煮を作ってみました。「大正金時」という種類を使って初めて甘煮にチャレンジしてみました。時間は掛かりますが簡単で常備菜になりますし、物凄く...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2019/3/31 )

こんばんは。レモンパイです。今日は日曜日なので、恒例の夕飯は作らない日でした。ただ、冷蔵庫に牛乳のストックがたくさんあったので、杏仁豆腐を作ってみました。シロップも用意しましたし、一晩しっかり冷やし固めて明日食べるのが楽しみです。(*^^*...
〈 ひとりごと 〉

改めてお伝えしたいレモンパイのこと

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は人生で2回目の牛すじカレーを作りました。前回はなかなか美味しく出来たのですが、今回は牛すじの煮込む時間が足りなかったせいで、牛すじが硬くてまずかったです。(> <)  牛すじの煮込み具合ついて、もう...