クワガタ採集

クワガタ&カブトムシ採集の記事です。

カブトクワガタ

【クワガタ採集㉜】河川敷での材割りは一旦終了です(2023/1/21)

こんばんは。(くもり)レモンパイです。今夜は割り干し大根のキムチを作ってみました。 土鍋ご飯をメインに、それに合うおかずをいくつか用意した中での一品。メニューに悩む時は「白ご飯を主役にするおかずを作ろう!」と考えると、ポンポン...
カブトクワガタ

年末年始の “ 対馬&壱岐 ” 家族旅行!私はクワガタ目的!!(2023/1/17)

こんばんは。(くもり)レモンパイです。今回は2022~2023年にまたがる年末年始期間における、長崎県の対馬&壱岐を目的地とした家族旅行について記録を残すことにしました。 両親&弟の計4人による旅行でしたが、私の一番の目的はク...
カブトクワガタ

【クワガタ採集㉚】地元河川敷で初の材割り!(2023/1/9)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は初めてふろふき大根を作ってみました。 残りの人生で、調味料等を除いて1種類の野菜しか食べられなくなるのだとしたら、私は迷わず大根を選びます。主役にはなれないけど、最強のカメレオン俳優。...
カブトクワガタ

【クワガタ採集㉙】ヒメオオアタックラストダンス!(2022/10/6)

こんばんは。(雨、時々くもり)レモンパイです。今日は一気に、12月中旬かのような寒さになりました。外国産のクワガタやカブトムシを飼っていると、こういう日の対応に気を遣いますね。今夜は鍋にしてみました。初めてレタスを具として食べてみたら美味し...
カブトクワガタ

【クワガタ採集㉘】新エリア開拓登山は散々な内容に。(2022/9/30)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜はスパイスカレーを作りました。一昨日に作ったロールキャベツの汁を何となく冷蔵庫に保存していて、それを活用出来ると思い付いた時は少し興奮しました。(^^) でも今回もそうでしたが、市販のルーを使わないと...
カブトクワガタ

【クワガタ採集㉗】改めて山を怖いと思いました。(2022/9/15)

こんばんは。(くもり、時々晴れ)レモンパイです。今夜はカレーライスを作ったのですが、使ったルーが中辛ということで、最近辛さへの味覚耐性の弱ってきた父には合わないかもと思いもう一品。 先日作ったホワイトソースに牛乳を足してスライ...
カブトクワガタ

【クワガタ採集㉖】オニクワ目的…ではなかったのか!?(2022/9/9)

こんばんは。(くもり)レモンパイです。今夜はオムライスを作りました。卵のベールに包まれるチキンライスについて、予め鶏肉は生の段階で下味を付けておくとより美味しくなります。(^^*) 私は高校時代からアーセナルというイギリスのサ...
カブトクワガタ

【クワガタ採集㉕】ヒメオオ求めて新規エリア開拓登山!(2022/9/5)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日はスーパーでキハダマグロのカマを買ってきて、それを煮付けにしてみました。これまでの失敗を踏まえて湯引きは念入りに行い、煮汁の味付けは濃いめ&量はケチらず多めに仕上げてみました。食べてみると、シンプルに...
カブトクワガタ

【クワガタ採集㉔】失敗続きのバナナトラップ...。(2022/8/30)

こんばんは。(くもり、のち小雨)レモンパイです。今夜はもつ煮込みを作ってみました。業務スーパーの豚ミックスホルモンを使ったのですが、不味くはないけど美味しくもないですねあれ。 最近は俳優の香川照之さんの、ホステスに対する過去の...
カブトクワガタ

【旅行記録】東北旅行&クワガタの聖地 “ 桧枝岐 ” へ!(2022/8/27)

こんばんは。(晴れ、時々くもり)レモンパイです。今夜はマルちゃんの焼きそばを作りました。以前テレビから得た知識なのですが、焼きそばは外袋の記述通りに作るよりも、具材を先に炒めて取り出し、麺はしっかり焦げ目が付くくらい炒めてから具材と調味料を...