オカメメダカ メダカの産卵床&水槽底からの “ 採卵頻度 ” について こんばんは。(雨)レモンパイです。終日の雨模様で、ザアザア降りになることはなく小粒の雨がずっと続いていた感じでした。ツイッターに載せるつもりが載せ損ねたので写真を。今夜は水煮した大豆を入れたカレーを作ることにして、仕上げ直前に味の物足りなさ... 2021.05.13 オカメメダカメダカ卵~成魚紅帝メダカ繁殖
「系統」 オカメメダカ(第11回) こんばんは。(くもり)レモンパイです。昨日は、亡くなった祖母と親交のあった静岡のおばあさん(=80代)から美味しいシラスと海苔を頂いたので、海苔は刻み桜エビを買ってきて海鮮丼にしてみました。新鮮で臭みの無いシラスでして、毎度のことながら本当... 2021.05.12 「系統」オカメメダカメダカ
「系統」 オカメメダカ(第10回) こんばんは。(くもり、時々小雨)レモンパイです。似たような天気がここ数日続いています。9月下旬相応といった寒さでしょうか? 昨日の記事の冒頭では夜間の耳鳴りについて触れましたが、今日の午前も耳鳴りが気になって気になって辛かったです。(汗) ... 2020.09.26 「系統」オカメメダカメダカ
「系統」 【写真ちょっと多め】オカメメダカ( 第9回 ) こんばんは。(晴れ、のちくもり、雨)レモンパイです。今日は終日風が強くて、午後から空模様がぐんぐん暗くなっていきました。夕方なんかは台風接近中かのような横殴りの雨に見舞われましたね。今晩は、ガーリックライスにオムを乗せてデミグラスソースをか... 2020.06.11 「系統」オカメメダカメダカ
オカメメダカ たまに見かけるメダカの「尻びれの白い部分」は何なん?(2020/1/15) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日は冬らしい冬日...つまり、乾燥していて朝夜の冷え込みのキツい一日でした。日中は室外メダカ達が元気に泳いでいたはずですが、タイミングが合わずエサやりは出来ていません。私と長いお付き合いの方であれば気付... 2020.01.15 オカメメダカメダカ病気~らくらく~
「系統」 オカメメダカ( 第8回 ) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。昨年末から切り干し大根の煮物にハマり過ぎて、1週間くらい前から自宅で切り干し大根を作っていました。今夜はそれを煮物にしたところ、売り物の切り干し大根とほぼ同じ味がしたので、今後は自分で作ろうと思います。干... 2020.01.14 「系統」オカメメダカメダカ
「系統」 オカメメダカ( 第7回 ) こんばんは。(くもり、時々晴れ)レモンパイです。台風19号が迫っていますが、 “ 地球史上最大規模 ” なんて情報を本日の午後から知るようになり、本当かどうかはさておき少し怯えています。(汗)「全く予期出来なかった!」ことが起こってしまう未... 2019.10.10 「系統」オカメメダカメダカ
「系統」 オカメメダカ( 第6回 ) こんばんは。(くもり、のち晴れ)レモンパイです。今日はマイ神社へ参拝してきました。月1回の恒例行事です。いつの間にか、そういう自分ルールになっています。(汗) マイ神社についてご興味のある方は、2019/5/28の記事:「マイ神社への参拝に... 2019.06.19 「系統」オカメメダカメダカ
「系統」 オカメメダカ( 第5回 ) こんにちは。(くもり、時々雨)レモンパイです。最近、この冒頭部分を埋めるのにとても苦労しています。パソコンの前で数十分、固まって考えていることもしばしばです。(汗) 私は刺激的な日常を過ごしているわけではないですし、遠出をする機会も少ないで... 2019.02.19 「系統」オカメメダカメダカ
「系統」 オカメメダカ( 第4回 ) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日は日曜日なので、何も料理はしませんでした。(^^) 毎日何かしなければいけないのは、もうメダカだけで十分です。(笑)最近のことなのですが、当ブログの運営に使っているこのパソコンの内部音が、もの凄く気に... 2018.11.11 「系統」オカメメダカメダカ